見出し画像

高等部説明会を行いました

6月13日(木)に高等部本科、専攻科説明会を本校で実施しました。
高等部本科説明会には23名、専攻科説明会には6名の生徒の皆さんにご参加いただきました。

説明会開始前には、学校、学科の紹介ビデオのほか、先日撮影した修了生インタビューも見ていただきました。

ワーククラスの作業学習(縫製)を参観していただいている様子です。
作業学習の製品について紹介を行い、真剣な表情で製作する生徒の様子を見ていただきました。

午後には、機械制御科の連携教育先である、愛知総合工科高等学校に移動して授業参観を行いました。

最初に専攻科1年生の旋盤を使った金属加工の授業を参観しました。
連携教育で学ぶ魅力の一つとして、愛知総合工科高等学校の本格的な工作機械を扱った実践的な授業が受けられる点があります。

次に、本科3年生の溶接の様子や製図等で使う教室などを参観しました。

最後に、専攻科2年生が「愛知県工業高校生ロボット競技大会」に向けた製作の様子を参観しました。
競技フィールドを再現してロボットの動きを確認し、必要な調整を繰り返し行います。
参観者には、ロボットの操作を体験していただきました。

広い校内にはさまざまな工作機械が並んでいます。

最後に機械制御科の職員から連携教育についての説明を受けました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!