見出し画像

名聾diary4 機械制御科

こんにちは機械制御科です。
愛知総合工科高等学校で行なっている授業の様子です。


専攻科2年生 メカトロニクス実習
モーターカートの制作をしています。
名古屋聾学校の文化祭では、機械制御科のブースで展示・体験を行えるよう制作を進めています。
文化祭で体験に来てくださる方が乗れるようにサイズを考えています。

【モーターカート】

モーターカートのタイヤ部分を製作中。
部品加工のため、旋盤加工機を用いて中(なか)ぐりをしています。
午前中、3時間続けての旋盤加工でした。
そして…午後も続きます。同じ場所での立ち仕事は想像以上に集中力が必要でした。

【旋盤】

※中ぐり:旋盤加工機の技法のひとつ。通常外側から順に加工していくのに対し、中をくりぬくように加工すること。

モーターカートの制動装置は、自転車のブレーキを使う予定です。自転車の分解、楽しいです!

【自転車の分解】

専攻科1年生 電子機械製図学
7月に行う機械製図検定に向けて勉強しています。
E君は順調。だけどちょっぴりイージーミスも…Y君は唸りながらも地道に頑張っています!


専攻科2年生 コンピュータ実習
7月に行う初級CAD検定に向けた勉強、練習を行っています。
この日は基本設定と過去問に取り組んでいました。



休み時間に今年度導入した3D CADの試行をしました。(画面に見える部品はベアリングが組み込まれる際に、ベアリングの外輪と接触する部品でハウジングという部品です。)

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!