マガジンのカバー画像

R4学校祭記事まとめ

10
令和4年度に開催された学校祭(体育祭・文化祭)に関する記事をまとめました。 投稿した順に並べてあります。
運営しているクリエイター

#名古屋聾学校

体育祭予行

10月18日体育祭の予行練習を行いました。 風がありやや肌寒さを感じる天候でしたが、本番の流れを確認できました。 今年度は種目も以前と近い形になり、見応えのあるものになっています。生徒の活躍にご期待ください。 今年度も一般の方の入場はできません。ご承知おきください。

学校祭に向けて~生活デザイン科①~

こんにちは 生活デザイン科です 本日は、学校祭に向けて第一弾をお伝えします 今年度の生活デザイン科の学校祭は ① 作品ショー in体育館ステージ ② 作品展示 ③ 手作り布製品の販売 の3本立てです!! 作品ショーは3年ぶりの実施。自分たちで作ったスーツやワンピース、ドレスを生で見ていただけるのでとっても楽しみです。29日のショーには本科2年生~専攻科2年生の生徒が出演します。古知野高校の生徒4名も出演してくれます。一昨年、昨年と好評だった動画での発表と、舞台での発表の

学校祭に向けて~生活デザイン科②~

こんにちは 生活デザイン科です 本日は、学校祭に向けて第2弾。 生活デザイン科の手作り布製品の販売についてお知らせします! 製品の販売は一昨年と昨年は注文販売でしたが、 今年度は来場された皆さんに購入していただけるよう、 当日販売とします!! 今年は『私たちにできるSDGs』として、要らなくなった服をカバンやポーチに「リメイク」した製品を販売します。(写真は製品の一例です) 世界に一つだけの素敵な製品ばかりです。是非いらしてください!!(C.N)

インテリア科 文化祭での販売について

インテリア科です。 文化祭では、マグネットやネクタイピンといった小物からたんすやベンチなどを販売します。 欲しいものが格安で手に入れられるかも?!ぜひお越しください。 今年度の販売は10月29日(土)9:15~14:50です。 展示・販売「インテリア屋さん」5号館にて 今年度文化祭で販売する製品の一部を紹介します。 ご来場お待ちしています。

ワーククラス 文化祭に向けて

ワーククラスです。 文化祭の販売の準備を進めています。 今年は手織製品、木工製品、布製品などを準備しています。 お店の名前は「ワーククラス・ファクトリー・ショップ」です。かっこいい名前でしょ!公式キャラクターもできました! ワーククラス・ファクトリー・ショップ価格表 ワークA コースター 30円 手織り敷物 50円 ワークB 木工製品 スパイスラック 400円 小物入れ 400円 布製品 布バッグ 400円 サコッシュ 350円 ティッシュカバー 300円 くるみボ

令和4年度 体育祭

体育祭の様子です。 プログラム 学校祭開会式 1.男子100m走(予選) 2.女子50m走(予選) 3.男子50m走(予選) 4.しっぽ取り 5.背中を見せるな 6.棒取り 7.女子100m走(予選) 8.男子100m走(準決勝) 9.借り人競争 10.女子50m走(決勝) 11.男子50m走(決勝)   昼 食 🍱 12.台風の目

文化祭1日目 準備&校内発表

文化祭準備と生徒向け発表の様子をお伝えします。 (公開前ですので、一部ぼかし処理を施してあります) 中学部1年生  準備万端の様子でした。 射的の弾は何でしょう?お楽しみにー 中学部2年生  熱心に練習を繰り返していました。 中学部3年生  展示物の最終チェックをしていました。 中学部「きれいなトレイン にこにこマーケット」 販売の練習中! 中学部全体  学習展示 ご協力ください。掲示をご確認いただきますようお願いします。 高等部本科1年生 高等部本科2年生

文化祭 2日目

中学部1年生 射的の弾はペットボトルの蓋です! 中学部2年生 中学部3年生 中学部作品展示 中学部展示&販売「きれいなトレイン にこにこマーケット」 撮影時はすでに販売が終了していました・・・。 高等部本科1年生

生活デザイン科 製品完売!!

こんにちは 生活デザイン科です 文化祭2日目の13時~製作した布製品を販売しました。 1時間ほどで製作した77点完売しました!! 製品を購入してくださった皆様、ありがとうございました(C.N)

学校祭 終了しました

令和4年度の学校祭(体育祭・文化祭)を無事終えることができました。 ご来校いただいた保護者の皆様、運営にご協力いただいたPTA役員の皆様、ありがとうございました。 体育祭の賞状は校長室前に掲示してあります。 午前は学年、学科ごとで片付けや反省などを行いました。 教室の物品も全て撤収し、午後の授業に備えました。 熱い戦いの体育祭、工夫を凝らした文化祭、とても見どころの多い学校祭でした。 生徒にとってもよい思い出になったと思います。