![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146078667/rectangle_large_type_2_6bb5088fed0decd674a98c652d4ea4af.jpeg?width=1200)
折れたバットが奏でる音楽〜試作品完成!〜
インテリア科の生徒が、ジャズドラマーの倉田大輔さんのために、「折れたバット」を使ってドラムスティックを製作しています。
7月3日(水)、完成した試作品をお渡ししました。
![](https://assets.st-note.com/img/1719998115209-AaEDl9n20r.jpg?width=1200)
グリップ部分には「D57」の刻印があります。これは、中日ドラゴンズの山浅龍之介選手が使用した「折れたバット」であることから、山浅選手の背番号を刻印しました。(今回の製作にあたり、中日ドラゴンズの許可を得ています)
収納袋は生活デザイン科が製作してくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1719985113280-LiBqMIn6RK.jpg?width=1200)
製作した生徒代表と倉田さん
![](https://assets.st-note.com/img/1719985946823-DA5rZpWLdx.jpg?width=1200)
きれいにできていると褒めていただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1719986792216-QVA9dMYN8g.jpg?width=1200)
早速試し打ちをしていただきました。生徒は緊張…
![](https://assets.st-note.com/img/1719986017587-ub2pAwpz0B.jpg?width=1200)
試作品に好印象をもっていただけたようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1719986188686-AmTcrfm8E7.jpg?width=1200)
ドラムスティックの素材やどんな音が出るかなど教えていただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1719986496691-gDavJKqhxT.jpg?width=1200)
普段使っているドラムスティック(奥)と比較して説明していただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1719986632090-wE1yvyoTU9.jpg?width=1200)
これから試作品を使っていただき、ご意見をいただきながら改良をすることになりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1719986988159-ksps5tamdC.jpg?width=1200)
倉田さん、本日はお忙しいところご来校いただきありがとうございました。
引き続きよろしくお願いいたします。