専攻科インテリア科 校外セミナー
9月7日(木)、SDGs共同プロジェクトを行ってる名城大学の学生と専攻科のインテリア科生徒が一緒に校外セミナーに出かけました。
清須市にある「あいち朝日遺跡ミュージアム」と「清州城」、稲沢市にある「明治なるほどファクトリー」を見学し、弥生時代の生活体験や城の木造建造物の鑑賞、乳製品の製造技術などを学びました。
学校を離れ、名城大学生と交流しながらの校外セミナーとなりました。
これから文化祭や大学祭向けて、より一層交流をしながら商品の作製をしていきましょう!
9月7日(木)、SDGs共同プロジェクトを行ってる名城大学の学生と専攻科のインテリア科生徒が一緒に校外セミナーに出かけました。
清須市にある「あいち朝日遺跡ミュージアム」と「清州城」、稲沢市にある「明治なるほどファクトリー」を見学し、弥生時代の生活体験や城の木造建造物の鑑賞、乳製品の製造技術などを学びました。
学校を離れ、名城大学生と交流しながらの校外セミナーとなりました。
これから文化祭や大学祭向けて、より一層交流をしながら商品の作製をしていきましょう!