![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124412570/rectangle_large_type_2_435faddc9b26f2bfa136ec8169438ac2.jpeg?width=1200)
名聾Diary26 中学部チューリップの植え付け・校内の様子
12月11日(月)中学部の生徒がチューリップの球根を植え付けました。
![](https://assets.st-note.com/img/1702430148120-WOgdW30WaQ.jpg?width=1200)
どの生徒も丁寧に植え付けていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1702430799944-BuETlLwlNj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702430148104-iNyjw9qwDA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702437583225-eh4QgpH5eF.jpg?width=1200)
中学部2年生は球根の皮をむいてから植え付けを行なっていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1702438309745-qegLUj8NeL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702430148363-ryI4uav9TD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702430148495-T6fpAeEAk4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702430148794-9dAFPaCCJa.jpg?width=1200)
水をたっぷりかけます。
3月から4月にかけて開花するようです。
花が咲くのが楽しみです。
![](https://assets.st-note.com/img/1702430149069-PV5meoLHhE.jpg?width=1200)
校舎の改修工事も順調に進んでいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1702430149189-KE46hWGnat.jpg?width=1200)
時期的に色がくすんできましたが、まだまだきれいな紅葉です。
![](https://assets.st-note.com/img/1702430149353-U8i47aXLuj.jpg?width=1200)
品種名はわからないのですが、桜(の仲間?)が開花しています。
この樹は11月初めに花を咲かせてから現在まで、数は少ないですが花を咲かせ続けています。
![](https://assets.st-note.com/img/1702430149476-VR1fZAsfPg.jpg?width=1200)
隣の別の樹も花を咲かせていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1702430149576-2YZIXBxEsv.jpg?width=1200)