
学年・学部を越えた交流 生徒会主催交流会
3月8日、生徒会主催の交流会を開催しました。その様子をお伝えします。
今回は、「グループ対抗名聾クイズ大会」と題して、生徒会役員考案のクイズをグループに分かれて解きました。
グループ分けは学年の人数等バランスをみて役員が決めました。

生徒会長の挨拶で交流会が始まりました!
制限時間は25分間です。

役員からゲームの説明が行われます。

問題用紙と回答用紙が配付されて、ゲーム開始です!


カメラに気付いてピース!

問題は全部で9問。時間内に解けるでしょうか?

中には手話を使った問題も。何を表しているでしょうか?



解答に関する意見交換も活発です。


考え中・・・。

どのグループも分け隔てなくお互いに知恵を出し合っていました。
時間終了!生徒会役員による厳正な採点が行われます。

結果発表!1位はどのグループになったかな?


結果は1位Bチーム!おめでとうございます!


お疲れ様でした!楽しめましたか?

最後に少しだけ準備の様子もお伝えします。
タイムスケジュールを考え、どのようなことが起こるか想定しながら準備を進めました。

生徒会主催交流会は、コロナ禍によって生徒間の関わりが減り、「もっと交流する場が欲しい!」という生徒からの意見で、一昨年の前期生徒会が立案し、それを引き継いだ昨年の後期生徒会が初めて開催した、新しい行事です。
名古屋聾学校生徒会は今後もこのような生徒の意見を取り入れた活動を続けていきたいと思います。